全国にある各大型ビジョン・屋外ビジョン・街頭ビジョンの放映までの流れ

TOP >  放映までの流れ

放映までの流れ

屋外大型ビジョンの基本的な進行スケジュールをご紹介いたします。

ご検討・ご提案前

1
・放映エリア、媒体の検討
・放映料金の確認

要件に合わせて、放映エリア、媒体や放映規模(期間・回数)をご検討ください。
媒体情報は、こちらをご参考ください。

また、屋外大型ビジョンでは、規模やご予算に応じた柔軟なプランニングが可能です。
本サイトで紹介している基本料金以外でも、様々な放映が可能です。
大型ビジョンの活用事例はこちらから

2
媒体社への放映可否の確認

媒体毎に広告放映基準が異なります。そのため、事前に各媒体ごとの内容審査が必要です。

※屋外大型ビジョンは商業施設等のビル壁面に設置されていることが多く、テナント競合等、媒体独自の審査基準が設けられている場合がございます。

放映決定後

8〜10
営業日前
放映申込

各媒体への申込が必要です。
時期(大型連休前、お盆、年末年始等)や、媒体によって入稿締切や進行スケジュールが異なる場合がございます。またお申込みの内容によっては、放映枠の混雑などにより、放映が困難な場合がございますので、事前にご確認ください。

7〜10
営業日前
意匠(映像素材)審査

各媒体毎に広告放映基準が異なるため、媒体毎の意匠審査が必要です。 ※審査結果によっては、放映が出来ない場合や、内容の修正が必要となる場合がございます。

5〜7
営業日前
素材入稿

素材入稿方法や形式、締切は、媒体毎に異なりますので事前に確認が必要です。 ※一般的にはHDカムや、指定形式のデータ入稿で対応しています。素材の入稿仕様等につきまして詳しくはこちらをご確認ください。 Q&A

申込内容の放映

放映終了後

5〜7
営業日後
・放映証明書提出
・素材返却

放映終了後、各媒体社より放映モニター(写真)と放映証明書が発行されます。

ページTOPへ戻る